あったかいね! [ゆき]


 今日は天気が良く春を感じる暖かさとなりました。
今日は2月生まれのお友だちの誕生日会がありました。パネルシアターでは、
「わんわん!」「すずめ!」と動物の足跡を答えたり、歌を歌ったりして楽しむ
事ができていました。
誕生日会が終わり、戸外に出て遊びました。保育士とフラフープの中に入り、
「ポッポー!」と言いながら電車ごっこが始まり、「危ないですよー!」
と運転手になりきって遊んでいました。花壇にヒヤシンスが咲き、チューリップの
葉が顔を出しているのを見て、「これなーに?」と言いながら観察していたり、
玄関に座り込み、日向ぼっこをしたりして、元気に遊んでいました。
 晴れた日には戸外で様々な事をして遊んでいきたいと思います。
CIMG2314_200.jpg

1歳児雪組担任


2023-02-28 13:45 

よいしょ! [ゆめ]


 朝は一段と冷え込んでいましたが、日中は雲一つない青空が広がる散歩日和の一日となりました。
 朝のお集まりで「今日の天気は?」と天気を確認するのですが「はっれー!」と子どもたちも元気いっぱい手で大きな丸を作っていました。

 「散歩に行くよ!」の声に頭を押さえ”ぼうし!”とアピールしたり、自分の上着を見つけると、袖に一生懸命腕を通し、散歩の用意をする可愛らしい姿が見られます。
行き帰りでバギーに乗る子、誘導ロープを持って歩行する子と分けているのですが、”歩きたい!”と保育士に手を伸ばしてアピールするほど歩いて散歩へ行くことが大好きな子どもたち。誘導ロープを持って歩くことが安定し、段差や少しの上り坂でも転倒することが少なくなりました。
公園では木の実を探したり、鉄棒にぶら下がって遊ぶことを楽しみ、地域の方が通り過ぎると「ばいばーい!」と手を振って挨拶をしていました。

 最近は衣服の着脱もスムーズにできるようになり、自分で脱ぐことができたズボンを保育士に持っていき、得意げな表情をしている子どもたち。”自分でできた!”とできるようになった喜びを感じながら、様々なことに挑戦しています。
何かとつい手助けをしてしまいがちですが、子どもたちの意欲を大切にし、見守る時間を作ることで子どもたちの成長に繋がります。是非お家でも「ぬぎぬぎできるかな?」と声を掛けてみてください。
CIMG2312_200.jpg

 

0歳児 ゆめ組担任


2023-02-27 13:56 

元気いっぱい! [日記]

今日は冷たい風があまりなく暖かさを感じる日となりました。
天気が良かった園庭で遊びました。砂場では、砂が湿っていたので団子が作りやすく
お団子作りをして、「白い砂をかけたら固まるよー持ってくるねー!」
と平均台の下に少しある白い砂をかき集めて固まるようにかけて壊れにくい団子
を作る事が出来ていました。ボールを出して、雪組のお友だちとお姉さんとボールを
転がして遊んでいたり、「行くよー!」とサッカーをしていて、「ゴールに
入った~!」と喜んだり、「負けないぞー!」と白熱していました。
「よーいドン!」と競争もしたりしながら時間いっぱい沢山遊んだ日
となりました!
CIMG2307_200.jpg

1歳児雪組担任


2023-02-25 11:58 

沢山体を動かして遊んだよ! [ほし]


 今日は朝から雨が降り、肌寒さを感じる一日となりました。子どもたちは昨日が休日だったこともあり、「お出かけしたんで!」「お買い物に行ったよ!」など思い出話を沢山聞かせてくれています。又、「今日は傘持ってきた!」「長靴新しいんで!」と雨の日ならではの会話も聞こえてきました。
 今日のほし組さんは音楽でリトミックをしました。2グループに分かれチームの名前を話し合っています。今日は“好きな色”をテーマに話し合いを行いました。グループ内で様々な意見が出ていましたが、「じゃあ黒にしようか」「一つに決めよう!」と友だちと話し合い決定することができています。リトミックではピアノの音に合わせ体を動かし、楽しんでいる姿が見られました。1つのチームが行っている時には「〇〇くん頑張れ!」「上手!」など応援し合っているほし組さん。「汗かいた~」と汗ばむほど楽しむ事ができたようです。
 その後は室内でだるまさんがころんだをしました。始めの第一歩から行い、ルールを確認し進めていきました。鬼にタッチすると「ストップ!!」と声をかけ、「じゃあ4回歩く!」とルールを理解し、楽しんでいる姿が見られました。友だちと一緒に遊ぶ楽しさを十分に感じているようです。
CIMG2305_200.jpg
 月曜日も元気いっぱい登園して来てね!

3歳児 ほし組担任


2023-02-24 13:38 

お顔ペッタン! [ゆめ]


 昨日までは冬に戻ったように寒かったですが、今日は太陽が昇ると暖かくなりました。
三寒四温を繰り返しながら徐々に春へと近づいていってますね!
 最近の夢組さんはお喋りの声がたくさん聞かれ、言葉数も少しずつ増えてきています。
今日は蝶の製作で、顔のパーツ(目と口)を貼りました。事前に目と口の位置を知らせ、
あとは子どもたちが好きな場所に貼りました。パーツは寄っていたり離れていたり、上
だったり下だったり。みんな表情の違う顔が出来上がりました。貼る作業は遊びの中で
もたくさん行っていたので、子どもたちも楽しんで行うことが出来ました。
 製作の後は園庭に出てゆっくり遊びました。誘導ロープを持って歩くのにも慣れてき
ました。歩くペースや握る力がそれぞれ違うので揃って歩くのはまだ園庭だけでしか行
えていませんが、「いっちに、いっちに」の掛け声を聞きながら足を高く上げて歩こう
としたり、持ち手の部分は両方の手で持って歩いたりする姿があり、上手な子どもは片
手で握って、反対側の手を振り「ばいばーい」と話しながら楽しんでいました。車が来
た時にとまる練習も日頃から散歩の時に聞いていたこともあり、ピタっと止まって待つ
のも上手なゆめ組さん。暖かい日が増えてくるので散歩もたくさん行けるのが楽しみで
す。
CIMG2293_200.jpg   CIMG2297_200.jpg

0歳児夢組担任

 


2023-02-22 13:24 

あこがれのジャンボリミッキー [日記]

 鼻水が出ていたり、咳をする友だちが増えてきました。季節の変わり目の気温変化についていけず、
花粉症やコロナウイルスとも付き合わねばならず、人間界も大変な時代を迎えているようです。子どもたちには何が何でも頑張ってもらって、明るい未来を築いてもらいたいですね。寒さに負けず、自然の外気を浴びてたくましく育って欲しいと思います。雪組さんでは、以上児発表会で披露された、「こどもかぶき」と「ジャンボリミッキー」を踊りたいと願う友達が多くいて、なんとリズム集会の後に一緒に踊れる機会に恵まれました。最初は、何が何だかわからない状態でしたが、子どもかぶきの曲が流れ、月、宇宙組のお友だちが一斉に踊りはじめると「キラー!」と緊張した顔もほころび、見よう見まねで踊りはじめるs君!a君!! さらにジャンボリミッキーがかかるとほぼ全員が腕や足を動かし始めました。音楽ってすごい!!熱気に包まれてからだも心もホッカホカになった、雪組さんでした。雪解けがはじまるように、体の中からむずむず元気の根っこが目を吹き出しそうです。進級するまでのラストスパートを全員で駆けていきたいと思います。
CIMG2287_200.jpgCIMG2290_200.jpg

1歳児雪組担任


2023-02-21 14:26 

一緒に行けて楽しかったね。 [はな]

気温が上がり暖かくなるのかと思いましたが、今日は風が冷たく、まだまだ冬を感じました。
今日の花組さんは月、宇宙組さんと公園まで散歩に出掛けました。いつもは花組さんだけで行くので、一緒に行けることが分かると、「やったー!」「一緒に行ける!!」と喜んでいました。お兄ちゃんやお姉ちゃんと手をつなぐとニコニコ笑顔で、歩きながら会話も楽しんでいました。

CIMG2271_200.jpg

公園では図鑑を見ながら虫探しをする宇宙組さんについて行き、一緒に虫を探したり、図鑑を借りて、図鑑を首から下げるのを真似してみたり、いつもとは違う遊びが出来ていました。発表会も終わり、宇宙組さんと過ごすのも残り1ヶ月ほど。。。残り少ない時間ですが、一緒に遊んだり、関われる時間を作っていきたいと思います。
月、宇宙組さん、また一緒にお散歩に行こうね。

2歳児花組担任



2023-02-20 13:38 

第六回生活発表会!! [日記]


 太陽が顔を出し、子どもたちの楽しみにしている生活発表会を応援してくれているようです。今日は生活発表会!まずはほし組さんが元気いっぱい登園して来てくれました。
 ほし組さんはダンスからスタートです。笑顔が沢山見られ、とても嬉しく思いました。合奏・合唱では練習の成果を発揮し楽器や歌で表現する事が出来ていました。劇では流れやセリフをよく覚えており、一人ひとりが役になりきって発表する姿が印象的です。これまで練習とは比べ物にならないほど上手に発表することができたほし組さん。一回り大きく成長した姿を見ることができました。
CIMG2186_200.jpg
CIMG2192_200.jpg
CIMG2228_200.jpg

 月・宇宙組さんでは「やっと発表会や!」「どきどきする」と良い緊張感を味わいながら楽しんでいる姿が見られました。オープニングでは歌詞の意味を思い出し、歌を届ける事が出来ています。メロディオンでは練習してきた事を思い出し一生懸命取り組んでいる子どもたち。ダンスでは可愛らしい衣装に身を包み、全身を使って表現する姿が見られました。劇では一人ひとりが役になりきり、練習の成果を十分に発揮することが出来ています。「上手にできた!」「間違えなかったよ」と笑顔で控室に戻ってくる子どもたちの笑顔がとても輝いています。
CIMG2237_200.jpg
DSC09772_200.jpg
DSC09774_200.jpg
DSC09792_200.jpg
DSC09807_200.jpg
DSC09818_200.jpg
 今日はお忙しい中、発表会への参加ありがとうございました。園での取り組みを保護者の皆様に見て頂く事ができ、嬉しく思います。本当に頑張っていた子どもたち。お家に帰ってからも沢山褒め、是非話をしてみてください!

3歳児 ほし組担任


2023-02-18 14:00 

がんばってね! [ゆき]

 今日は、少し寒さが和らいだ日となりました。今日は発表会の練習を見に行きました。
「お兄ちゃんお姉ちゃんの所にいくのやったー!」と喜んでいて、
ダンスや歌、劇を見る時に拍手をしたり、「がんばってー!」と言って応援する姿が
微笑ましく思いました。長い時間集中して見ることが出来るようになり
子どもの成長を感じた瞬間となりました。
練習を見学した後は、久しぶりに園庭で遊びました。
砂場では、足に体重をかけて大きなスコップをさして砂をすくいあげたり、
「ケーキあります!」とケーキ屋さんが開かれたりしていました。
他にも、ボールで保育士とサッカーのようにし蹴りあいをしたり、蹴ったボールを
追いかけてまた蹴ったりして沢山体を動かして遊ぶことが出来ました!
 明日の発表会では練習の成果を発揮しながら、楽しくやりきって欲しいと
思います!
CIMG2174_200.jpg

1歳児雪組担任


2023-02-17 13:04 

いただきます [ゆめ]


 朝は曇り空が広がっていましたが、日中は太陽が顔を出す陽気となりました。

 今日の夢組さんは3月の壁面で飾るちょうちょの製作とおべんとう作りごっこをしました。
 製作の準備の段階から用意されている絵の具や画用紙に興味津々で”楽しいことがはじまる!”とわくわくしていた子どもたち。机を指差し”早くやりたい!”とアピールしてくれます。
水色とピンクの絵の具を用意し、子どもたちの選んだ色で手形スタンプをしていきました。
色の名前を言ったり、保育士が筆に絵の具を付けると「ぬりぬり~」とお話しをしたり、絵の具だけでなく筆の感触も味わいながら楽しく製作をすることができました。
入園当初の4月にも手形スタンプで製作をしているので持ち帰った時に是非一年間の手の大きさの違いを比べてみてください♪
CIMG2166_200.jpg

 おべんとう作りごっこは2回目だったので、簡単な約束事を話してからはじめました。
様々な遊びを通してルールや約束事があることを知り、少しずつ保育士の言葉を聞いて守ることができるようになってきた夢組さん。
自分のおべんとう箱に具材を入れていくことが難しい子もいますが、保育士が側に付き「次はおにぎりにしよう」「1個取ってね」と声をかけていくことで遊び方も学んできているようです。
おかずたっぷりのおべんとうができた後は、座って”いただきます”をし、上手にスプーンですくって口まで運び、食べるまねっこを楽しんでいました。
保育士のところまで「あーん」とお裾分けに来てくれたり「○○ちょうだい」の声を聞いておかずコーナーまで行き、取ってきてくれたり・・・保育士や友だちとのやりとりも増えてきています。
食育にも繋がるので、今後もおかずや調理器具を取り入れ、遊んでいきたいと思います。
CIMG2167_200.jpg

0歳児 夢組担任


2023-02-16 13:17